大友宗麟公の歴史を顕彰し火縄銃の保存と砲術流儀の伝承を目的に活動しています。
まちびらきセレモニー
まちびらきセレモニー
日時:2013年7月20日 9:00~9:30
場所:大分市駅南シンボルロード広場
大分市の新しいシンボルとして大分駅南まちびらき記念事業が開催されました。
市民の新たな活躍の場、交流の場となる複合文化ホール「ホルトホール大分」・幅100m、全長444mの芝生広場を整備したシンボルロード「大分いこいの道」が完成し記念式典が開催されました。大分市長、来賓によるテープカットに続き、豊後大友宗麟鉄砲隊が結成5周年を記念して復元した大友宗麟の「国崩し」による祝砲で会場を盛り上げました。
画像をクリックすると拡大します。
トップ
メニュー
火縄銃演武の予定
イベント・講演会のお知らせ
隊員募集
お問い合わせ
リンク
新着情報
隊員紹介
鉄砲隊
大友杏葉武将隊
豊後大友手作り甲冑武将隊
演武実績
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
活動理念
隊旗の由来
大友歴史保存会
杵築城火縄砲術隊
豊後火縄銃保存会
ギャラリー
演武写真ギャラリー
プロモーション動画
a:822 t:1 y:0
powered by
Quick Homepage Maker
5.3
based on
PukiWiki
1.4.7 License is
GPL
.
QHM